ブログ

医学部受験 モチベーションの保ち方

医学部受験
0. 勉強のモチベーション
1. モチベーションを保つ方法
1-1. 誘惑の封印
1-2. 適度な休憩
1-3. 目標を設定
1-4. ハードルを下げる
1-5. 合格後をイメージする
2. まとめ

0. 勉強のモチベーション

毎日受験勉強をしている中で、常にモチベーションを高く持って勉強に取り組むというのは、難しい時もあるのではないでしょうか。
今回はそんな受験生の役に立つ、モチベーションの保ち方を紹介します。

1. モチベーションを保つ方法

今日からできる、モチベーションの保ち方を5つ紹介します。

1-1. 誘惑の封印

勉強をするときに、誘惑が多いと集中力がそがれたり、勉強に向かう気力が失せたりしてしまいます。まずは、スマホやテレビなどの誘惑を手の届かないところなどにおきましょう。

1-2. 適度な休憩

ずっと勉強をしていると頭が疲れてくるのは当然です。疲れた状態で勉強に対するモチベーションを上げるのは難しいので、適度に休憩を取りましょう。休憩をはさむことで頭をリフレッシュして、勉強に対するモチベーションを上げましょう。

1-3. 目標を設定

目標を定めずに勉強をしていると、ダラダラと勉強を進めることになってしまいモチベーションも上がりません。
短期的にモチベーションを上げるためには、1時間後にはこれだけ、今日1日ではここまで進める、といった短い間の目標設定が有効です。
長期的にモチベーションを維持するためには、1か月ではこの単元を終わらせる、次の模試ではこれくらいの成績を取る、といった目標設定が有効です。

1-4. ハードルを下げる

勉強を始めるまでが大変だ、という経験をしたことのある受験生は多いのではないでしょうか。それは勉強に対するハードルが上がってしまっているからです。
まずは10分だけ勉強をしてみる、というようにして勉強に対するハードルを下げましょう。勉強に対するハードルが下がると、自然に勉強に対するモチベーションが上がってきます。

1-5. 合格後をイメージをする

大学に合格したら、どんなことをしよう、どんな部活に入ろう、どんな勉強を頑張ろう、というように合格後の自分を想像してみましょう。
そして、医学部を目指す受験生の皆さんには、医者になるという夢があるはずです。医学部卒業後に医者として活躍する自分をイメージしてください。
夢をかなえるために勉強を頑張ろうという気持ちになり、モチベーションが上がるはずです。!

2. まとめ

今回は、勉強に対するモチベーションの保ち方を紹介しました。受験生の皆さんはこれを参考に、モチベーションを維持して受験勉強を頑張ってください!

最新情報

麻生医塾LINE公式アカウント
TOP